いつもどおり,USBでLinuxを使おうと起動。
見たこともない紅白の立ラインが全画面表示される。
(おめでたい)
Linux起動失敗はよくあるのでメモリーを抜きXpを休止から起動させる。
「起動しています」の画面から進展せず。
HDDアクセスランプつきっぱなし。
電源ボタンで強制終了。
再起動。
同じ画面までで同じ症状。
F8でコマンドモード起動
chkdsk c:で調査。
が,異常なし。
exitで抜け,再起動。
なぜか通常起動され今ここ←
レジストリかな。
危険な状態で日記付けてみた。